【道民が徹底レビュー】KATOの789系1000番台が入線!その②~分解レビュー~
みなさんこんにちは.今回はKATOの789系1000番台入線シリーズの第二回目~分解編~です. 入線編(外見レ…
みなさんこんにちは.今回はKATOの789系1000番台入線シリーズの第二回目~分解編~です. 入線編(外見レ…
みなさんこんにちは!今回は,2020年9・10月分のポスターが発表されましたのでこちらでも紹介していきます. …
みなさんこんにちは!我が家にあのKATOの自信作であろう789系1000番台が入線しましたので,レビューしてい…
こんにちは~!赤熊です. 今回は,トミックスのポイントの中でも機構の複雑なダブルスリップを分解整備していきたい…
発売日情報更新 10-1605 NEW 東京メトロ 千代田線16000系(5次車) 6両基本セット 予¥17,…
今回分解していくのはコチラ↓ トミックスの右ポイントです.ではレッツゴー まずは分解 一番最初にポイント駆動用…
ポイントレールの自作その① 今回使用したレールは,katoのフレキシブルレールです.fastTracksのテン…
本日はトミックスの新製品情報発表日でしたのでトミックスのホームページを徘徊していました. 今回の狙いは733-…
エンドレスレイアウトなどを作る際情景で重要になる地面の造成。今回は地面の造成についてまとめていきます。 地面の…
皆さまこんにちは.赤熊です. 今回は,自作のコントローラの調子が悪くなってしまったので原因を探ってみます. コ…
最近のコメント